香川1日プラン~小豆島編~

香川1日プラン~小豆島編~
エンジェルロード/土渕海峡・フレトピア公園/小豆島オリーブ園/醤の郷/二十四の瞳映画村/岬の分教場/寒霞渓ロープウェイ
START
高松港から土庄港までフェリーで約1時間、土庄港から車で約10分
1

エンジェルロード(天使の散歩道)

  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
  • エンジェルロード(天使の散歩道)
エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うと言われているロマンティックな場所です。渡る手前の弁天島を登ると「約束の丘展望台」があり、エンジェルロードを背景に幸せの鐘を鳴らすことができます。
映画「ぼくとママの黄色い自転車」「瀬戸内海賊物語」のロケ地にもなりました。
車で約5分
2

土渕海峡・フレトピア公園

  • 土渕海峡・フレトピア公園
  • 土渕海峡・フレトピア公園
土渕海峡は、小豆島本島と前島の間を流れる全長2.5kmの海峡ですが、その幅は最も狭いところで、9.93mしかありません。あまりにも幅が狭いため、平成8年1月、世界で最も狭い海峡としてギネスブックの認定を受けました。ここを渡ると、海峡から徒歩3分にある土庄町役場で横断証明書(有料)も発行しています。 平日は土庄町役場商工観光課へ、土日祝日は役場裏の宿直室へお越し下さい。

車で約15分
3

小豆島オリーブ園

  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
  • 小豆島オリーブ園
瀬戸内海を見下ろす小高い丘に広がる園内には、約2000本のオリーブの木が栽培されており、1917年、日本で初めて根付いた最も古い民間の「オリーブの原木」が現存しています。オリーブ園では、3ヘクタールの敷地の中に約2000本のオリーブの他、ジャスミンやミモザなどの南欧植物も栽培しており、園内にはイサム・ノグチの遊具彫刻やAKARIシリーズを展示したギャラリーARTETRAも設置されています。海を眺めながら、小豆島の名物である素麺やエキストラバージンオイルを掛けたパスタなどを楽しめるレストランもあります。売店では自家製オリーブ製品が大人気で、様々な小豆島特産品も揃っています。
車で約15分
4

醤の郷 マルキン醤油記念館

100年以上前に建てられた歴史ある蔵で、しょうゆ造りを学んでみよう
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
  • 醤の郷 マルキン醤油記念館
国の登録有形文化財にも指定され、国内最大規模を誇る合掌造りの建物を記念館として公開。しょうゆ造りの歴史や製造方法を昔の道具やパネルを使って分かりやすく紹介しています。通路にあるトンネルは、実際に使用していた大きな桶をくり抜いたもの。間近で見るとその大きさに驚きます。古くから使われていた貴重な道具の展示など、しょうゆ造りの歴史や技術を肌身で感じることのできる記念館です。隣接する工場では、大きな機械を使ってしょうゆを搾っている様子をガラス越しに見学することも。物産館では、ここでしか買えない限定商品や天然醸造蔵で仕込んだ、初しぼり生醤油をつかったオリジナルの「しょうゆソフトクリーム」も人気です。
車で約15分
5

二十四の瞳映画村

  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
  • 二十四の瞳映画村
映画『二十四の瞳』のロケセットを改築した日本映画・文学のテーマパーク。
瀬戸内海を見渡せる海岸沿いに木造校舎や村が再現され大正・昭和初期のノスタルジックな雰囲気。
近年ではフォトジェニックスポットとしても人気があり、壁面アート「シネマ・アートウォール」やブックカフェ・FIGURE GALLERY海洋堂・瀬戸内国際芸術祭作品などもオープンするなど話題も豊富。
車で約5分
6

岬の分教場

壺井栄の名作「二十四の瞳」の舞台
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
  • 岬の分教場
明治35年に建てられ、昭和29年木下惠介監督『二十四の瞳』ロケ後、昭和46年まで学校として利用された木造校舎は、廃校後も名作の舞台だけではなく、「教育の聖地」として教職員をはじめ全国から訪れる人が多くいます。全国の教職員から子供たちに向けたメッセージが公開されています。
車で約45分
7

寒霞渓ロープウェイ

  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
  • 寒霞渓ロープウェイ
日本三大渓谷美のひとつで瀬戸内海国立公園を代表する景勝地の寒霞渓にかかるロープウェイ。深い渓谷美と四季折々の植物の彩りと、瀬戸内海の眺望を眺めながらの空中散歩を楽しめます。
土庄港まで車で約35分、土庄港から高松港までフェリーで約1時間
8

高松港

  • 高松港
GOAL