八栗寺

やくりじ
四国霊場八十八ヶ所・第85番札所。弘法大師が修行中に5本の剣が降ってきたので、それを山中に埋めて山の鎮護とし大日如来の像を刻んだことにちなみ、五剣山と名付けられました。また入唐前に入唐求法の成否を占うために植えた8個の焼き栗が、帰国後再訪すると全て成長繁茂していたので、八国寺を八栗寺と改めました。
エリア
高松市周辺
カテゴリ
霊場
フォトツアーを見る
住所 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼3416
電話番号 087-845-9603
営業時間 7:00~17:00
アクセス JR高松駅から車で約30分
高松自動車道中央ICから車で約15分
   〃  志度ICから車で約15分
(国道11号→県道146号)
電車(コトデン)八栗駅より1.5km、タクシーで約5分
※カーナビ等ご利用の場合は、名称「八栗ケーブル登山口駅」または電話番号「087-845-2218」で検索してください。
駐車場 無料 普通車400台、マイクロバス10台、大型車10台

このスポットから近い「道の駅」

このページを見ている人は、こんなページも見ています