大川山キャンプ場の近くにある天文台で宇宙の神秘を体験しませんか
まんのう町は、天体観測を通して子どもたちに宇宙への興味を深めてもらい、「星のあるまちづくり」を進めるため、2014年4月に大川山頂上近くに「まんのう天文台」を開設しました。
1階の展示室には、天文台で撮影された太陽、月、惑星、星雲星団などの写真が並んでいます。また、最上階の天体観測室のドーム内には、直径30センチの反射望遠鏡、13センチの屈折望遠鏡、太陽望遠鏡などが備えられ、標高1,000mの透明度の高い暗い夜空を満喫することができます。
観望会を予定していた夜に曇って星が見えない時には、2階の研修室で「まんのう天文台」で撮影した宇宙の動画を楽しむことができます。
4月~11月の毎週金曜日、土曜日、日曜日の昼間には予約なしで施設見学が可能です。ぜひ、「まんのう天文台」に足をお運びください。
1階の展示室には、天文台で撮影された太陽、月、惑星、星雲星団などの写真が並んでいます。また、最上階の天体観測室のドーム内には、直径30センチの反射望遠鏡、13センチの屈折望遠鏡、太陽望遠鏡などが備えられ、標高1,000mの透明度の高い暗い夜空を満喫することができます。
観望会を予定していた夜に曇って星が見えない時には、2階の研修室で「まんのう天文台」で撮影した宇宙の動画を楽しむことができます。
4月~11月の毎週金曜日、土曜日、日曜日の昼間には予約なしで施設見学が可能です。ぜひ、「まんのう天文台」に足をお運びください。
- エリア
- 香川県中部
- カテゴリ
- 美術館・博物館・資料館
住所 | 〒766-0202 香川県仲多度郡まんのう町中通1156-242 |
---|---|
電話番号 | 0877-89-0619(不在の場合はまんのう町教育委員会生涯学習課:0877-89-7020) |
営業時間 | 【施設見学】金曜日、土曜日、日曜日 10:00~17:00 【天体観測観望会開催日】 金曜日、土曜日のみ 日没~22:00 |
休業日 | 月~木曜日、12月28日~翌年1月4日 ※12月~3月末は冬季積雪により天文台は休館となります。 |
料金 | 【観望会】200円 ※小学生以下は無料だが保護者または成人の引率者の同伴が必要 ※観望会は1週間前までに申し込みが必要 |
アクセス | 車:まんのう町役場より約50分、琴南公民館より約20分 |