豊かな自然と悠久の歴史を感じる四国遍路の旅

霊場開創1200年、弘法大師の足跡を辿る旅

四国4県一周すると全長約1400キロのお遍路旅。もともとは、弘法大師が歩いた道を修行の道として巡ることから始まりましたが、
今では開運厄除・縁結び祈願をはじめ、霊場巡りを旅の目的として楽しむ人が増えてきました。自然に恵まれた四国を悠久の歴史を感じながら空海の足跡を辿る巡礼の旅。興味を持った時がお遍路旅を始めるチャンス。自分にピッタリな旅のスタイルを見つけて、いざ出発!

弘法大師・空海と、四国八十八カ所

それぞれの思いを胸に巡る旅
弘法大師・空海ゆかりの札所を巡って四国を全周する、全長1400キロメートルの遍路道。参拝の目的は人それぞれ。宗派も問わず巡り方も自由ですが、空海のことをほんの少しだけ学んでいくと旅に対する思いが一変するかもしれません。

お遍路の上手なめぐり方

無理をせず、自分に合ったスケジュールで回るのが一番!
巡る順番や数、期間が自由なだけでなく、巡礼の手段も自分にあわせて選択できるのがお遍路の良いところ。歩き遍路や車遍路をはじめ、ツアーバスやタクシーを利用したり、最近ではサイクリングで巡るお遍路旅も増えてきました。自分のスタイルで自分好みの回り方を見つけてみてください。

一国(いっこく)参り

四国4県をひとつずつまわる巡礼旅
八十八ヵ所の霊場を一度に巡ることを「通し打ち」といいますが、一度に回りきらなくてはいけないという決まりはありません。何回かに分けて巡ることを「区切り打ち」と呼び、その中にはひとつの県を一国として巡る「一国参り」と呼ばれる回り方があります。お手軽に始められることでも人気あり。各県の特徴を参考に自分好みの国からスタートしてみませんか。

お参りの礼儀、お作法とは

心を込めたお参りをするために
色々な思いを胸に参拝しているお遍路さんも多く、マナーを守って参拝することも必要です。お参りする上で知っておきたい一般的な礼儀や作法をお教えします。

お遍路さんのファッションチェック!

気分も盛り上がるお遍路グッズ
略式でも構わないけれど、揃えてみると気が引き締まるお遍路スタイル。一式揃えると一万円ほどが目安です。回りながら必要に応じて揃えていくのも良いでしょう。歩きやすい靴を選ぶこと、動きやすく寒暖対策ができる装いであることが必須です。さぁ、自分にあったスタイルができたら、いざ八十八箇所巡りへ出かけましょう!

宿坊に泊まってみよう!

お遍路の道中でぜひ一度は訪れたい
宿坊とは、本来は修行中の僧侶が宿泊する施設でしたが、現在では一般の参詣者も宿泊することができるようになっています。堅苦しい場所と思われがちですが、前もって予約しておけば気楽に利用OK!非日常空間をぜひ体感してみて。