国民宿舎 古岩屋荘

こくみんしゅくしゃ ふるいわやそう
名勝地に囲まれた憩いの温泉宿
国指定の名勝地「古岩屋」がそびえ立つ国道沿いに位置する温泉施設。「国民宿舎・古岩屋荘」内に併設されており、古くは湯治場として利用されてきたという良質な湯が、自然の岩で造られた岩風呂に潤沢に沸き出し湯冷めしにくい滑らかな湯となっている。温泉以外にも宿泊や食事をすることもでき、観光客から四国八十八ヶ所参りの遍路まで、年間を通して幅広い人に親しまれ、利用されている。
エリア
松山市近郊
カテゴリ
宿泊施設
フォトツアーを見る
住所 〒791-1213 愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬乙1636
電話番号 0892-41-0431(国民宿舎古岩屋荘)
営業時間 12:00~20:00(受付は19:30まで)
※冬期(1月1日~2月28日)15:00~20:00(受付は19:30まで)
休業日 水曜日
※冬期は雪の影響等で臨時休業になる場合あり
料金 [入浴料金]大人(中学生以上)500円/小人(小学生)300円/幼児(3歳以上)200円/2歳以下無料
[レンタサイクル料金]普通自転車1日500円/クロスバイク1日1000円(ヘルメット・保険料・備品含む)/保証金1000円(自転車返却時に返金)
駐車場 あり 約30台
駐車場代 無料
備考 [泉質]アルカリ性冷鉱泉
[効能]神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、切り傷、やけど、慢性皮膚炎、慢性消化器病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

このスポットから近い「道の駅」

このページを見ている人は、こんなページも見ています