日本一細長い半島に佇む道の駅
							宇和海と瀬戸内海。二つの海を割くようにのびる日本一細長い半島に佇む道の駅。博物館エリアでは半島の自然・歴史・文化を様々な展示で紹介しています。1階には、藍染の商品や体験ができる文化体験型ギャラリーショップ「岬藍(はなあい)」。2階には、県産素材を使用したベーグルやスイーツ。こだわりのコーヒーが楽しめる「CAFE CYANTI(カフェシャンティ)]。併設する「レストラン風車」では定食や地産のちりめん丼等が召し上がれます。「だんだんいち風」では、地産の野菜や果物を販売しており、アイスやジェラートも楽しめます。
                            
							
                            
                            
						| 住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町塩成乙293 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0894-21-3100 | 
| 営業時間 | 9:30~17:00 | 
| 休業日 | 月曜日・祝祭日の翌日・年末年始・臨時休館あり | 
| アクセス | 伊予鉄南予バス・堀切大橋 (3分) | 
| トイレ | 1階多機能トイレ・2階多機能トイレ(オストメイト設置)・男女トイレ・赤ちゃんルームは24時間開放 | 
| 駐車場 | 普通車71台、身障者用2台、大型車用2台 EV車充電スポット(1台分) | 
| 駐車場代 | 無料 | 
| 備考 | ※施設内1階に自動販売機2台あり。うち1台はおむつ・おしりふきも販売。 | 
 
            