下久保エドヒガン桜 しもくぼのえどひがんざくら 樹齢300年以上の下久保のエドヒガンザクラは、幹周り6.66m、樹高19mを誇る県下有数の1本桜です。自然美あふれる樹形は、三好市指定天然記念物にも指定されています。 阿讃山脈の南斜面、標高372mの小高い丘に堂々とそびえ立ち、その雄大な姿は見る者を圧倒します。 地上1.2m付近から4本に分かれた幹が、それぞれ上方で多くの枝を広げ、幹周り6.66m、枝張りは東西34.2m、南北24.8m、樹高は19mにも達します。春には淡いピンク色の花を咲かせ、周囲の山々の緑とのコントラストが美しく、訪れる人々を魅了します。 エリア 徳島県西部 カテゴリ フォトツアーを見る 住所 徳島県三好市井川町井内東2752 アクセス 井川池田IC→国道192号(徳島方面)→県道140号→市道(全行程:車で約25分) 駐車場 乗用車:2台