丹原の歴史ロマンに迫る
旧丹原町が元西条法務局丹原出張所を譲り受け、平成14年に開館した歴史資料館。丹原地域を中心に、発掘調査され出土した考古資料を展示・保管している。後期旧石器時代から中世までの幅広い年代に渡る出土品は丁寧に整理され、地域が発展していく軌跡を感じ取れる展示となっている。また、丹原町出身の岩石研究家・玉井粛一氏の岩石標本や、旧東予市出身の考古学者・長井数秋氏が研究した宝篋印塔などの文化財写真が展示され、歴史や文化、民俗などを学べるスポットとなっている。
- エリア
- 西条市周辺
- カテゴリ
- 美術館・博物館・資料館
住所 | 愛媛県西条市丹原町池田1707-1 |
---|---|
電話番号 | 0897-56-5151 |
営業時間 | 見学は予約制となっております。 ・月曜日~金曜日 9時~17時 ・申込先 西条市教育委員会 社会教育課 電話:0897-56-5151(内線5234) |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日 |
料金 | 入館無料 |
駐車場 | あり 普通車10台/大型車1台 |
駐車場代 | 無料 |
備考 | ※見学の申し込み連絡先[西条市教育委員会 社会教育課 電話:0897-56-5151(内線5234)] |