現代によみがえる古代の里
古墳時代後期につくられた古墳が数多く現存する自然豊かな公園で、憩いの場や学術研究、体験学習の場として利用されている。園内には、全部で27の古墳が各所に点在しており、一部公開しているものもある。また、遊歩道に沿って散策すると復元された実物大の高床式倉庫や、須恵器と呼ばれる土器を焼いていた窯、物見櫓などを見て回れ、古代の風俗を垣間見ることができる。
- エリア
- 松山市近郊
- カテゴリ
- 動物園・植物園・水族館
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町麻生425 |
---|---|
電話番号 | 089-962-5952(砥部町教育委員会) |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり 20台 |
駐車場代 | 無料 |