車いすで渡るエンジェルロード

くるまいすでわたるえんじぇるろーど
小豆島の人気観光地『エンジェルロード』をすべての人に開かれた道へ!
観光の島・小豆島には、瀬戸内海を眼下に約2000本のオリーブの木が並ぶ『道の駅小豆島オリーブ公園』や、レトロな街並みが写真映えする『二十四の瞳映画村』など、老若男女を惹きつける多くの観光地がそろっています。これら人気観光地の一つ、「エンジェルロード」は、潮の満ち引きによって砂浜の道が現れるロマンチックなスポット。「大切な人と手をつないで渡ると願いが叶う」とも言われており、国内外から毎日多くの観光客が訪れています。

しかし、砂浜の道であるからこその弱点もあります。道の手前から対岸の島までは全長約200メートルあるため、車いすの方が渡ろうとすると、サラサラした砂浜に車輪が埋まってしまい、対岸まで渡りきることが非常に困難なのです。

そんなエンジェルロードをすべての人に開かれた道にすべく、これまでに過去2回小豆島でユニバーサルビーチ体験会を実施した際に協力いただいたNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトとともに、新たな試みに挑戦。水陸両用車椅子やビーチマットを用いた車いすユーザー向けのイベントを開催します!

車いすユーザーのみなさん、今年の9月は大切な人と一緒に小豆島旅行を楽しみながら、エンジェルロードに願いを叶えに来ませんか?このイベントをきっかけに島内でユニバーサルツーリズムが促進し、すべての人に開かれたサステナブルな観光地となれるよう引き続き取り組んでまいります。

エリア
小豆島
カテゴリ
体験
フォトツアーを見る
住所 〒761-4106 香川県小豆郡土庄町甲24-92
電話番号 0879-82-1775((一社)小豆島観光協会)
備考 主催:土庄町・小豆島町
協力:NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
参加人数:12組程度
参加費用:無料
対象:車いすの方、歩行に支援が必要な方
資料 チラシはこちら