■ 原田 佳南子(はらだ かなこ)さん
プロフィール:
兵庫県生まれ札幌育ち、東京都出身。
大手旅行会社での勤務経験を経て、2018年香川県に移住し、「UDON HOUSE」を立ち上げる。
〈これからを担う学生へ〉
原田さんは 「自分の人生の主役でいてほしい」自分以外の主役はいないし、今が人生の本番だから色んなことにチャレンジしてほしいと熱く語ってくれた。原田さん自身、自分の人生を自分の力で切り開いてきた、まさに「主人公」である。取材を通して、原田さんだけではなくこの世界のひとりひとりが自分の人生という物語を素晴らしいものにしてほしい。と感じるのであった。
《参考》
・UDON HOUSE についてもっと見る
■ 曲 大輝(まがり ひろき)さん〈写真左〉
プロフィール:
徳島県三好市出身。曲風園三代目。
日本茶インストラクター、茶審査技術 八段位
■ 出尾 宏二(でお こうじ)さん〈写真右〉
プロフィール:
徳島県小松島市出身。
(一社)そらの郷(※) 事務局次長 観光地域づくりマネージャー
※観光地域づくり法人(DMO)に登録
〈これからを担う学生へ〉
曲さんは「自分の好きなことをするのはすごく楽しい!」と笑顔で話した。民間企業で働いていた頃は、言われた仕事をこなしていく日々だったという。 父の農園を継ぐことを決意し、お茶畑を経営する中で、様々な人と出会い、様々な価値観を学んできた。「色々な選択肢があるんだと救われた気持ちになった。帰ってきて良かった」と感じたとのこと。 嫌なことを何十年するのと、好きなことを何十年するのでは、人生の豊かさが違う。一つだけの仕事にとらわれず、色々な選択肢があることを忘れないでほしい。そう語った。
一方で出尾さんは、未来ある若者にこんな言葉を届けてくれた。「与うるは与えられるより幸せ」聖書の一節で、出尾さんが常々守っている言葉だという。 人に喜びを与え、社会に価値を与えてほしい。自分のカラーを出しながら、価値をつくるクリエイティブな人生を送ってほしい。そんな想いを熱く語ってくれた。
《参考》
・曲風園についてもっと見る(外部サイト)
・(一社)そらの郷についてもっと見る(外部サイト)
・にし阿波~剣山・吉野川観光圏公式サイトはこちら(外部サイト)
■ 江本 昌弘(えもと まさひろ)さん
プロフィール:
香川県東かがわ市出身。
創業84年を迎える江本手袋三代目社長。
手袋づくりの傍ら、DJとしても活動し、瀬戸内のライフスタイルを発信している。
《参考》
・江本手袋(株)についてもっと見る(外部サイト)