高知県須崎市で生まれたソウルフード!「鍋焼きラーメン」の魅力、美味しい食べ方などをご紹介!

高知県須崎市が誇るご当地グルメ、鍋焼きラーメン。土鍋で提供されるため、最後のひとくちまで驚くほどアツアツ!あっさりながらも、コクが深い鶏ガラベースのスープによく絡む硬めの細麺とシンプルなトッピング、そして卵を崩して食べる至福の味わいから愛されています。一度食べたら忘れられない鍋焼きラーメンの奥深い魅力と、美味しい食べ方などをご紹介します。

日本一アツい鍋焼きラーメンは、お店の心遣いから始まった?

鍋焼きラーメンは、鶏肉、卵、ネギ、ちくわで作る素朴な見た目のラーメン。ですが、その正体は高知県須崎市が誇る、日本一アツいラーメンなのです!
鍋焼きラーメンは、かつて須崎市にあった「谷口食堂」という一軒の食堂の、温かい心遣いから誕生しました。店主の「出前のお客さんにも熱々でおいしい状態で召し上がってほしい」という思いから、通常の丼ぶりを保温性の高い鍋に替えて提供したのが始まり。さらに、お客さんの元に届くまでに麺がちょうど良い硬さになるよう、あえて麺を硬めに茹でるなど細やかな工夫も凝らされました。この「最高の状態で提供したい」という心意気こそが、高知を代表する名物グルメの原点なのです。
今では「鍋焼きラーメン」を盛り上げようとする地元有志の団体が発足し、「鍋焼きラーメン7つの定義」を策定しています。

鍋焼きラーメン「プロジェクトX」‐7つの定義

鍋焼きラーメン「プロジェクトX」‐7つの定義

1.スープは、親鳥の鶏がら醤油ベースであること
2.麺は、細麺ストレートで少し硬めに提供されること
3.具は、親鳥の肉・ねぎ・生卵・ちくわ(すまき)などであること
4.器は、土鍋(ホーロー、鉄鍋)であること
5.スープが沸騰した状態で提供されること
6.たくわん(古漬けで酸味のあるものがベスト)が提供されること
7.全てに「おもてなしの心」を込めること

高知で味わう至高の一杯!鍋焼きラーメンのアツい魅力とおすすめの食べ方

スープは、鶏ガラベースのあっさりながらもコク深い醤油味で、優しい風味。そして、このラーメンの魅力の一つが、卵の食べ方です。

まずは王道の「卵くずし」。鍋の蓋を開けたらすぐに黄身を崩し、トロッとした卵がスープ全体に広がることで、まろやかなコクを楽しめます。
次におすすめなのが「卵沈め」。熱々のスープにそっと沈めれば、白身がほどよく固まり、半熟の食感を味わえるのが魅力です。
最後は「すき焼き風アレンジ」。土鍋から卵をすくい上げ、コショウをひと振り。溶いた卵に麺を絡めれば、濃厚で贅沢な味わいを堪能できます。

麺を食べ終わった後は、残ったスープにご飯を入れておじやにすれば、まさに至福の締めくくり。やさしく奥深い味わいは、お酒の〆にもぴったりです。一杯で何度も楽しめるこのラーメンは、高知を訪れたら絶対に見逃せない、心も体も温まる至高の一杯です。

鍋焼きラーメンを味わい尽くす!たくあんが生み出す無限ループ

鍋焼きラーメンを味わい尽くす!たくあんが生み出す無限ループ

熱々の鍋焼きラーメンとごはんの傍らに欠かせないのがたくあんの存在。多くの店では、鍋蓋の上に乗って運ばれてくるのがデフォルト。ラーメンの濃厚な旨味で口の中が満たされたら、たくあんの酸味と塩気で口の中をリセット!この「口直し」により、何度もラーメンの美味しさを新鮮に感じることができます。熱さと旨味、そしてたくわんによるさっぱり感の無限ループで、箸が止まりません。

優しい味から刺激的な味まで。奥深い鍋焼きラーメンのバリエーション

高知の鍋焼きラーメンは、伝統の味を守りつつも、進化を止めず多彩な味のバリエーションがあるのが魅力。
親鳥の鶏ガラをベースにした伝統的な醤油味はもちろん、鶏の旨味が際立つさっぱりとした塩味、キムチのうまみと辛さが食欲を刺激するキムチ味、スパイスの香りに虜になるカレー味、高知ならではのゆず味といった爽やかな一杯などなど、気分や好みに合わせて選べる多彩なスープのバリエーションが次々と誕生しています。何度訪れても新しい味に出会えるのも楽しみポイントです。

鍋焼きだけじゃない!個性溢れる高知ラーメン

鍋焼きだけじゃない!個性溢れる高知ラーメン

高知には鍋焼きラーメンの他にも、熱々の味噌スープに揚げたてのトンカツを贅沢に乗せたパンチのある"みそカツラーメン"や、貝の旨味が凝縮され深いコクと上品な風味が特徴の"貝出汁ラーメン"など、個性豊かで魅力的なご当地ラーメンが多数存在し、ラーメン好きにはたまらない場所になっています。

鍋焼きラーメンが食べれるお店

高知の鍋焼きラーメンは、専門店だけでなく、街のさまざまな場所に溶け込んでいるのが魅力です。昔ながらの食堂はもちろん、焼肉屋、お好み焼き屋、喫茶店、うどん屋、居酒屋、さらにはお寿司屋さんまで、あらゆるジャンルの店で熱々のオリジナルな一杯に出会える楽しさがあります。店ごとの個性を存分に味わってみてください。

「鍋焼きラーメン」のおすすめ店(しこくるり「旅ぱす」利用可能施設)
鍋焼きラーメンのがろ~
鍋焼きラーメン千秋
道の駅 かわうその里 すさき「レストランとれた亭」

まとめ

いかがでしたか?
ぜひ本場のアッツアツの鍋焼きラーメンを味わってみてください♪
また、この他にも四国には美味しい食べ物がいっぱい!以下から気になるグルメをぜひご覧ください♪